<<   March 2024   >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ABOUT
NEW 5 ENTRYS
ARCHIVES
CATEGORIES
LINKS
FAVORITE
OTHERS

Brag rag Blog

今日のぶつくさ
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


** |
野菜しゃぶしゃぶ
『温野菜しゃぶしゃぶ』という店があって、“食べ放題”の文字に釣られて一度入ってみたのだが、これがなかなか新しいスタイルで美味しかった。

が、これ、家でも似たようなことができるんじゃないかと。
そこで本日、冷蔵庫の整理と風邪気味な体をあっためるべく、豆乳ベースで「野菜しゃぶしゃぶ」を決行。
肉は「鍋用豚バラ」を150gのみで、1ポンドステーキ喰いの息子がとても満足する肉量ではないのだが、本日はこれは完璧にダシの役割。あとは、大根にごぼうにキノコに、ほうれん草や水菜やレタスやら、家にあったありとあらゆる野菜を放り込んだ。
ゴマだれにすり下ろしニンニクを加えたつけダレ(店のまねっこ)が好評で、〆にうどんで一滴の汁も残さず完食。
そして、「いやー、野菜だけでお腹いっぱいになるもんだねえ」と。
もっとも我が家は、「肉も好きだが野菜も好きです家族」だからかな(^^ゞ 

おいしかったので、年末冷蔵庫整理行事にしようっと。


** |
ロールケーキ
噂のローソン『スプーンで食べるロールケーキ』を買ってみた。1日30個限定。

くるくるのの字になってないのね〜。
うーん、なんかイチゴとか果物乗せたい感じな味だった。高級感はあるが、ちょいとクリームがくどいかな。

** |
落合務さんのクレープ
今日はNHK『生活ほっとモーニング』の夢の3シェフ競演放送日だった。
こんな豪華な料理番組はちょっとないぞ、と月一の放送を楽しみにしている。しているが、不定期放送なので見逃す事も有る。

今日のテーマは「秋は外でごちそう 簡単!大人のお弁当」で、それぞれに美味しそうだったが、特に落合さんがつくったクレープに目がきらーん(-_☆)
我が家に約1名いるクレープ好き=娘にぴったりのお弁当だ、と。
JUGEMテーマ:グルメ



暇だったので、さっそく試作にかかる。(^○^)
面白いのはクレープ生地自体にハムとほうれん草を混ぜ込むところ。へ〜。
【クレープの材料】
・薄力粉…50グラム
・卵…1コ
・牛乳…170ミリリットル
・塩…ひとつまみ
・溶かしバター…10グラム
・ロースハム…3枚
・ほうれんそう(ゆでたもの)…30グラム
・サラダ油…適量

茹でたほうれん草もハムもなかったので、パセリと魚肉ソーセージで。 ヾ(ーー )
薄焼き卵の要領で焼き上げて、
中身は、朝食の残りの千切りキャベツとカレー風味のツナマヨで。


うん。結構美味しい。
おやつクレープよりこういうお料理クレープの方がいいかもしれない。
残った皮はラップでくるんで冷凍庫行き。これでお弁当つくってやったら喜ぶかな♪
喜ぶ顔を想像しながら作るのはさらに楽しい♪
** |
チョコバナナブレッド
見切り品のスィートスポッツだらけのバナナ58円でゲット。これで明日のパンは「バナナブレッド」だよーん♪
残ったのは割り箸さして冷凍庫行き。このくらい完熟してるほうが調理にはいいのだ。
JUGEMテーマ:グルメ



+++09.09.16 追記
ということでチョコバナナブレッド焼けました〜。
一斤にバナナ1本入り。 あと飲み物があればおやつに最適です♪

◆チョコバナナブレッド材料
・強力粉 250g ・バナナ 100g ・牛乳 100g ・砂糖 25g ・バター 20g ・塩 4g ・パネトーネマザー 12g
-----
・チョコチップ 50g
** |
おから
JUGEMテーマ:家庭料理のレシピ

「ためしてガッテン!」の今回のテーマはおから。
産業廃棄物になっているおからをなんとか消費できないものか、と。(自給率低いのに、平気でまだ食べられるものを廃棄することについて日本はもっと問題にしなくっちゃだめだ、と思っている。それこそエコの基本だろう)

詳細は番組HPをご覧ください、といったところで
健康食品おから革命!新発想で激ウマに変身
なかでも
・現在、豆腐のコクをだすために豆乳をしぼりにしぼる機械の導入で、おからそのものが昔より美味しくなくなっている
という話にはびっくりした。(まみちゃんがガッテンしなかったのにもびっくりして笑った)
で、美味しくなくなったおからを美味しく食べる方法として
・しぼりにしぼられたおからをさらによーくカラカラになるまでいためて使う。
という結論に。

あら。
なんだー、我が家はもうとっくに“カラカラおから”だったわー。
だってパルシステムにあるんだもの。そんで生おからより保存が利いて使い勝手がいいんだもの。
しかもきめこまかいんだもの。香ばしくって(炒ってあるから)普通のより美味しいって思ってたんだもの。



これが(125g)2袋で294円。
ほんと、おからはすべて乾燥して粉ものといっしょにスーパーでも売り出せばいいのよ。
そしたら廃棄量はだいぶ減ると思う。栄養価とかダイエット効果とか高いんだし。


↑楽天でも取り扱いがあるようですが、

どうでしょう? この際パルシステムに加入してみませんか?
ただいまお得なキャンペーン実施中!

** | 1年前何してた?
手抜きスコーン
クオカというパンとか製菓材料の専門店を時々利用するという話は前にもしたが、その店で特に気に入ってしまったのが「スコーンミックス」↓である。


本来スコーンはパンほど作るのにめんどくさくなく時間もかからないので、独身時代から思い出したようにちびちびと作ってはいたのだが、
我が家にHBが導入されて以来、“めんどくさくない”はずのスコーン作りが意外に面倒なことに気づく。
・・・人間は楽を知るともとには戻れないものなのだ。

で、クオカで他の素材を注文するついでに、なかなか評判の良かった「スコーンミックス」なるものを注文してみたのだった。
そう、一から作れるはずのホットケーキも「ホットケーキミックス」を常備する家が多いように、「スコーンミックス」があってもいいんじゃないか、と。

で、作りましたんですわ、とりあえず袋に書いてあった通りに。
極端にいうと材料を混ぜるだけ。ころころにして冷やしたバターもいらない。なんと溶かしバターを使う。
それを型で抜いてオーブンで焼くだけ。
かんたーん! 味も結構いいー! 「次の日電子レンジであっためても美味しいー」by 娘

となると、おかーさんの本領発揮。曰く『決してレシピ通りには作りません』

粉400gで10〜12個分? 一度にそんなたくさんいらん。半分にしてしまえ。
牛乳〜? ミルク臭くなるからやだー。ヨーグルトかカッテージチーズにしてしまえ。
チョコチップ混ぜちゃえ。オーストラリアの塩ひとつまみ、っと。
オーブン〜? 余熱が時間かかるんだよなー、ええい、オーブントースターで焼いてしまえ。
・・・人間は楽を知るともっと楽できないか考えるものなのだ。ヾ(・・;)



材料を出す所から初めて「はいどうぞ」とテーブルに出すまで25〜30分。

ま、十数年前の昔のオーブントースターですから、焼きムラはでますが、見かけはどーでもよろしい。
(ミックス粉を使わずオーブンで焼いたのはこちら
朝食のパン代わり。
スコーンの焼ける匂いで起きて来るというのもなかなかいいものでしょ?

「学校にもってく。二つ!」by 娘

JUGEMテーマ:手作りパン

** | 1年前何してた?
甘夏ビネガー・自己流
JUGEMテーマ:グルメ


とっちらかして何をやってるのかというと、甘夏でビネガードリンクを作っている途中であります。。

いつもご実家の無農薬柑橘類をお裾分けしてくれるRくんママが、久しぶりに甘夏を携えて遊びに来てくれたのだった。
とても大きな甘夏で、香りもいいので即漬け込み開始。
◆甘夏ビネガー
準備・・・甘夏の外皮をむき、白い薄皮もざっと取ったら(徹底的に取る必要はない)、1〜2cm位に切り分け、苦みが出てこないように種も出来るだけ取る。

レシピ
上記の処理をした甘夏1個(今回は300g)
はちみつ 甘夏と同量(300g)
リンゴ酢 200cc(甘夏の半分〜2/3程度)

以上を保存容器にいれて混ぜる。翌日から飲める。冷蔵庫で保存。 
3〜5倍に水や炭酸水で薄めて飲んでもいいし、焼酎で割ってもいいし、薄めずにオンザロックでも。
さわやかな柑橘の香りが心地よいビネガードリンクになります。

パルシステムでも甘夏ビネガーを紹介していましたが、酸っぱいの苦手な我が家ではちょいと分量が合わないのであります(^-^; 
お酢が好きな人はパルシステムの分量でいいかも。
今回、甘夏以外はパルシステムの『愛媛産百花蜜』と『国産リンゴ100%のリンゴ酢』を利用しています。
パルシステム 手作り料理

あ、外の皮ももちろん捨てません。あとで砂糖煮(甘夏ピール)を作ります。
作ったらHBでパンを焼くときに練り込りむのだ。むっふっふ♪



、ということで 甘夏の皮を煮て


甘夏ピールのできあがり。・・・ものすごい中略 ヾ(・・;)


このうち45gを粗く刻み、チョコチップといっしょにパンに混ぜ込みます。


出来上がり♪ おいしいのん〜♪

** |
ゑびす屋
水曜日には(毎週ではないけど)、旦那ちゃんと埼玉の奥地でデートをする、、といってもその日のほとんどがアパートの掃除に費やされるわけだが。(^-^;
ここんところその夕食の場所が本庄駅そばの『ゑびす屋』に定着している。

店構えはちょっと目を引く感じだがまあ普通。が、平凡なんだがなんか落ち着く感じ。しかしとにもかくにも料理やお酒がいい。中島さんじゃないが「丁寧ですねえ、いい仕事してますねぇ〜」なのだ。
居酒屋や飲み屋にありがちな大雑把な感じがせず、
粋な都会の隠れ家的な小料理屋のようで、ここに入ると「今、ひなびた埼玉の奥地にいる」ということを忘れてしまう。

焼酎も日本酒もいい感じのが有る。自家製の梅酒もある。しかも梅酒の種類まで多い。
突き出しはよくある小鉢ではなく、旅館の前菜のように長皿に品よく盛られ、その1つ1つがしゃれている。
かまぼこにわさびを乗せる飲み屋はよくあろうが、ここではふきみそが乗っていた。
ホタテの煮付けは箸で持ってもしっかりしてたのに口の中にいれたらほろりとくずれた。

鯵の刺身をたのんだら、なめろうもできるということで、そっちにしてもらう。
でてきたそれは、もうなんともいえず。
かつて千葉で食した“鯵より香味野菜や調味料の味の方が強い”ものではなく、その塩梅といったら!!
本日のおすすめの“稚鮎のてんぷら”は、ほろにがいはらわたのかおりとほろほろした身と揚げ具合がまたよく、
天つゆの加減がよく、
お給仕をしてくださる人もサービスもほどよく、
で、1時間もしないうちに、すっかりご機嫌なよっぱらい夫婦のできあがり。

駅前になーーーんにもないと思ってたけど、この店があればほか要らないや♪

** |
イチゴジャム
安いイチゴが出回り始めたので、イチゴジャムを作る。
煮始めてからレモンが無いのに気づき、「あっちゃー」
でもゆず果汁はある。同じ柑橘類なのでいいやこれをいれてしまえ、と。
それが意外にいい味で、「よしこれからはレモンじゃなくてゆずにしようか」と思う位。


で、この手作りイチゴジャムを使って、パンを焼く事にする。
◆イチゴジャム入りパン
レシピ
・強力粉 250g
・イチゴジャム 100g
・ヨーグルト 100g
・水 50cc
・バター 20g
・塩 3g
・パネトーネマザー 12g

以上を全部パンケースに入れて(パネトーネマザーも)、『ドライイースト』『食パン』 焼き色『淡い』でセット。

あたしはジャムを作るとき砂糖にきび砂糖を使うので色が鮮やかでないが、グラニュー糖等を使えばもっとピンクがきれいなパンになるはず。
「うーん。イチゴの香りがするー。ただバター塗っただけでもおいしいー」と旦那ちゃん。
生クリームにフルーツをはさんだフルーツサンドイッチにしてみたらどうだろう? いいかも〜。

** | 1年前何してた?
ミルクティのパン
ちょっと変わったパンが作りたくて、台所を見回すとちょっと中途半端にあまった紅茶が。(^^ゞ 
これをミルクで煮出して茶葉ごと生地にまぜたれ、と。

これが意外に上出来。
軽くトーストしてバター塗ってメイプルシロップとろりとかけたら
「うまい〜。パンつうより何かお菓子のようだ〜」と食いしん坊息子。
ライ麦レーズンパンに並ぶヒット商品(?)になったのでした。

・・・写真撮る前に食べ尽くされてしまったので、レシピだけ載せます(^-^;
◆ミルクティのパン
準備
1)ティキャディースプーンたっぷり1杯分の紅茶をこまかーく刻んでおく。
2)牛乳170ccに1)の紅茶をいれて煮だす。煮だしたら室温以下まで冷ます。

レシピ
・強力粉 250g
・砂糖 20g
・塩 3g
・無塩バター 20g
・冷ました上記2)←茶葉ごと
・パネトーネマザー 12g

全部をパンケースに入れて、『ドライイースト』『食パンコース』 焼き色『淡い』でセット。


こんな感じのパンです。リクエストでまた焼いたのだった(^^ゞ  

** |
 1/5PAGES >>